ちょうどモバイルWifiを探していて、各社ともに無制限使い放題がなくなっていっている最中でどうしようかと思っていた所に、そういえばサービスが色々と緩和された楽天モバイルがあるなと思い出して試してみる事にしました。
目次
1年間無料キャンペーン中!
先着300万名まで月額2,980円が1年間無料キャンペーン中で、しかも解約違約金も無しという全く縛りが無いので気軽に試すことが出来たのが最大の決め手。
無料期間が終わっても、Rakuten UN-LIMITというコースで月額2,980円なのでモバイルWiFi各社よりも500円ほど安いし、現時点ではサブ回線としては凄く良い条件かと思います。
通信エリアはまだまだ限定的
Rakuten LTEで繋がるエリアは主要都市の一部などまだまだ限定的で、エリア内であっても繋がらない事もあるようなので、メイン回線として使うには注意が必要だと思います。
ただ、楽天回線で繋がらない場合はパートナー回線としてau回線に自動的に切り替わって、月間5GBまでの高速回線+通信容量が5GBを超えた場合は1Gbpsで繋がるので悪くなさそう。発表当初は月2GBまでの高速回線+2GBを超えた場合は128Kbpsだったのが大幅に改善されたので、かなり使えるようになっています。
今住んでいる所は完全にエリア外だけど現行の通信容量だと十分だし、出張先は東京や大阪が多いので楽天エリアでモバイルWiFi代わりにも使えるなと。
メイン回線のデータ使用量も減らす
iPhoneの契約回線がauのピタットプランになっていて、元々そんな大量には外出先でウェブや動画を見るほうでは無いのですが、出張や旅行に行く月には1GBを超えてしまっていたので、外出中のiPhoneの接続は楽天モバイルにテザリングすれば月に1GBは超えずに済みauの料金も抑える事が出来る。
楽天モバイルエリア外であったとしても1GB+5GBは高速通信で使える事になるので個人的には十分です。
割とガッツリ使いたい時にはWiFiが無料で使えるカフェとかに入れば良いし、外出先でのネット接続にはある程度の割り切りは必要かなと。出かける前になるべく接続する必要性を減らすように準備しておくのが吉。
楽天モバイル用の端末はiPad miniを使う
当初はモバイルルータを購入して通信専用機を用意しようと思っていたけれど、普段は使う機会もあまりなく充電が必要になるデバイスが増えるだけになってしまうのでiPad miniで使う事にしました。
現状はauのSIMが入っていてiPhoneとのデータシェアプランで使っているのですが、これを楽天SIMに差し替え。auでSIMロックされていたので解除しておきました。
これで無駄なデバイスを増やす必要もなく、iPhoneやMacbookもiPad miniへインターネット共有で接続すれば良いだけなので、同一Appleアカウント同士のデバイスなら接続も簡単。試しにWindowsノートPCでもiPad miniでテザリング(パートナーエリアで)してみたらFF14が出来るくらい快適に繋がりました。
ただし当然ながらiPad miniはauの無料WiFiには繋がらなくなるというデメリットはあるけれど、トータルするとこの方法が一番無駄がなく、手間もかからない方法だと思います。
まとめ
まだiPhoneでの接続が正式公開されていないので、個人的にはメイン回線として使うには時期尚早かなという感想だけど、サブ回線としては他のモバイルWiFiを借りるよりもかなり優秀だと思います。
ただ電話として使うには、通話かけ放題と謳われているのがRakuten Linkアプリ利用者同士での通話に限られるので、個人間同士の通話であればLINEを使ったほうが良いと思います。
まだ多少癖はあるけれど、au、DoCoMo、Softbankに比べると圧倒的に安いので、とりあえず1年間の無料期間中に試してみると良いかも。