ガジェットWebエンジニアのカバンの中身 打ち合わせに出掛けたり、コワーキングスペースで仕事をしたくなった時、遊びに行くけど念の為に…など普段持ち歩いている仕事用のセットを紹介します。かなり厳選して軽さ重視で選んでいるので、重くて困っている人には参考になるかも? iPad ... 2020.12.04ガジェット
iPadデスクワーク中のiPad miniの使い方 1日過ごす中で一番よく使うデバイスがiPad miniなのですが、デスクワーク中にもかなり頻繁に使っているので、どう使っているのかご紹介します! 通知 MacやWindowsでも通知はもちろん表示されるのですが、作業に集中して... 2020.12.01iPad
iPadiPad miniの液晶保護フィルムを張り替え 今年の2月に張って感触も良くてすごく気に入っていたNIMASOのガラスフィルム。 多分寝る時にベッドから落としたことがあったからその時に割れたんだと思うけど、2箇所ほど欠けてしまいました。 ここと ... 2020.11.30iPad
iPadiPad miniの充電をMagsafe風に変更 仕事中はデスクに置いてfliqloを立ち上げて時計として、休憩中は雑誌を読んだり漫画を読んだりと、家の中で一番利用頻度が高いのがiPad miniなんですが、1日に何度かLightningケーブルを抜き差しするのでケーブル側の痛みが早いの... 2020.07.31iPad
ガジェット楽天モバイルを契約してメイン回線の利用料金を安くする! ちょうどモバイルWifiを探していて、各社ともに無制限使い放題がなくなっていっている最中でどうしようかと思っていた所に、そういえばサービスが色々と緩和された楽天モバイルがあるなと思い出して試してみる事にしました。 1年間無料キャン... 2020.05.19ガジェット
iPadiPadでのマウス操作を調整して使いやすくしてみる iPad miniで新機能として使ってみたいと思ってipadOSベータ版が出た時から試していた機能の1つであるマウス操作だけど、iPadの気軽さが減ってしまって当時はちょっと使いづらく感じて封印していました。 キーボード入力もそうなんだけ... 2020.02.23iPad
iPadiPad mini5に液晶保護ガラスフィルムを貼ってみた 2つの理由から液晶保護フィルムを貼るのはあまり好きではないので、ここ何年も貼っていなかったんですね。 でも使い続けてきて、iPhone X、iPhone 11Proに比べると画面に指紋が付きやすい、拭き取りにくいという点と、傷は付きにくい... 2020.02.21iPad
iPadBluetoothキーボード+スタンドで入力効率が大幅アップ キーボードがあるだけでiPadの用途を広げてみませんか? 2万円近くする純正の高いスマートキーボード?そんなのなくても全然問題なし! とりあえずBluetoothキーボードから始めてみませんか? 小さくて軽い持ち運べるキーボー... 2020.02.12iPad
バッグPORTERのサコッシュが普段使い用ガジェットバッグにピッタリ iPad mini使いなので、普段持ち歩くバッグを選ぶ時にはiPad miniが入るサイズを必須条件にしてるんですが、見た目が良くてガジェット類を入れれて、軽くて持ち歩くのが苦にならない、条件を全部満たしてくれるバッグはなかなか見つからない... 2020.02.11バッグ
iPadiPadで通知を一時的に全て停止させる方法 仕事でプレゼンする際や画面を見せて説明をしている時、友人と画面を共有している時など、画面上に出る通知を止めたくなる事はありませんか? アプリごとの通知の切り替えは設定で出来ますが、毎回1つずつ設定を変更するのは面倒なので、おやすみモードを... 2019.10.01iPad