Amazon musicアプリ

Amazon musicアプリで必ず変更しておきたい4つの設定

AmazonMusicの空間オーディオですが、初期設定では無効です。空間オーディオも含めて変更しておいたほうが良い項目を4つピックアップしました!設定設定を開くにはホーム画面右上のギアアイコンをタップ。メニューが表示されるので設定をタップ。...
3in1 Magsafe充電器

iPhoneとApple Watchを同時にワイヤレス充電!3in1Magsafe充電器

BelkinのBOOSTCHARGE PROMagSafe3-in-1磁気ワイヤレス充電器が高いので、そっくりなデザインで格安なMagsafe充電ドックを試してみたのでレビューします!本体と付属品デザインはもう完全にBelkinのオマージュ...
auのAppleCare退会方法

auのAppleCare解約が複雑すぎたので解説

発売日当日にiPhone13miniをauで機種変更したのですが、機種変更時に入った(加入するかどうかも聞かれなかった)AppleCareの退会がややこしすぎたので、退会方法をレビューします。au公式サイトのMyauでは退会できない複雑化す...
Audioengine A2+WIRELESS

美しいデザインと綺麗な音質が最高!Audioengine A2+WIRELESS

デザインに一目惚れして購入したのですが、3ヶ月ほど毎日ずっと聞き続けてきたので実物を見た感想、音質や機能も含めてレビューします。実物が見れるのであればぜひ見てきて欲しいこの美しさ…3ヶ月経った今でも全く飽きません!コンパクトで見た目が美しい...
iPad mini6

フリーWi-Fiを安全に使うために!NordVPNの導入と使い方

そのフリーWi-Fiは本当に安全ですか!?公衆無線LANスポットも増えていて、危険性が分からず利用する人も多いと思うのでNordVPNを利用したVPNサービスの使い方を解説いたします。カフェやショッピングモールなど、フリーWi-Fiが増えて...
povo2.0

povo2.0の電話番号がiPhone13で表示されない時の対処法

iOS15のバグなのか、povoの不具合なのかは分かりませんが、povo2.0のeSIMを登録したiPhone13miniで電話番号が表示されておらず、おかしいなと思いながらもpovoはこんなものなのかも?と放置していました。読者さんがpo...
iPhone13 モバイル通信切り替え

iPhoneのモバイルデータ通信を切り替えてお得に使う【TIPS】

iPhoneでは物理SIMが1枚に加えてeSIMを複数登録しておけますが、最近は基本料金無料というプランも出てきているので、メイン回線に障害があって繋がらない時や、料金面でも切り替えるとかなりお得に使えたりします。また、iPhone13では...
povo2.0

povo2.0の24時間データ使い放題をiPhone13へ導入

月末近くになるとギガが足りなくなったり、旅行や出張の時に通信環境どうしよう?レンタルW-Fi借りるかな?という悩みがあったりしませんか?新料金プランを使えばそういう悩みも一気に解決するかもしれませんよ!auのpovo、DoCoMoのaham...
my楽天モイバイルアプリ

楽天モバイルの物理SIMをeSIMへ変更

楽天モバイルを使い始めてずっと物理SIMをiPadmini5に入れて使ってきました。今回iPhone13miniにSIMをまとめることにしたのでeSIMへと変更しました。楽天モバイルでの物理SIMからeSIMへの変更手続きと、iPhone1...
au Wi-Fiアクセス

誰でもau Wi-Fiを無料Wi-Fiサービスとして利用する方法

外出中にある程度の通信が必要になった時はカフェやレストランに入ってWi-Fiを利用させてもらうことが癖になっていたり、外食の際にはWi-Fiを気兼ねなく使えたらなと思う事も多いので、なるべく無料Wi-Fiを提供してくれている店舗を選ぶことが...