MacTime MachineでMacbook ProをSynology NASへバックアップ データは基本的にNASに保存していて、本当に消えたら困るデータは全てクラウドにも保存してあるので、Macbook Proだけに保存しているデータは無いし、アプリケーションもそんな色々インストールしているわけではないので初期化することになっ... 2020.11.09Mac
ガジェットSynology DS115jからDS220+へ移行 以前から利用していたDS115jは1TBのHDDを入れて使っていてNASとして使うには何の問題もなかったんだけど、HDDに不良セクタが増えてきたのと、DSMで何か設定をいじるだけでも動作が重かったのでHDDの入れ替えを期に本体も少しグレー... 2020.06.08ガジェット
ガジェットSynologyのNAS DS115jを使ってみたら最高だった Buffalo製のNASやCentOSでファイルサーバたててたりしたんですが、速度面での不満、無駄な設置場所や消費電力が必要以上に増える、 PCのSSD化を進めていくと外部ストレージを通して同じデータを複数のマシンで持つのも無駄なので新... 2017.02.13ガジェット