【レビュー】Satechi SM1 薄型メカニカルキーボードを購入!静音&心地よい打鍵感で仕事がはかどる以前使用していたKeychronK2Wirelessが経年劣化で反応が悪くなってきたキーが出始めたので、少し不満点だったキーボードの高さを解消すべく新しいキーボードを探していました。今回は、**「SatechiSM1薄型メカニカルキーボード...ガジェット・アクセサリ 2025.06.22 Logicool G13からRazer Tartarus V2に乗り換えFF14を始めてから7年ほど使用し続けてきた左手デバイスのLogicoolG13。分解メンテを繰り返しながら2台乗り換えて使ってきました。けれど、ジョイスティック部分が物理的に砕けてきたりとうとう修復が困難に。G13はとっくに販売終了してま...ガジェット・アクセサリ 2023.06.29 Keychron K2用にリストレストを制作以前にもメカニカルキーボード用にリストレストをDIYしていたんですが、MacbookPro用に購入したKeychronK2がテンキーレスキーボードよりも横幅が狭く、一般的なメカニカルキーボードより少し高いので新しく作り直してみました。前のモ...ガジェット・アクセサリ 2020.08.06 リストレストをDIY。安く簡単に自作出来て市販品より自分にピッタリ毎日のデスクワークで肩こりがひどい人、ちょっとポジションが合わないな…と思う人、ちょっとした工夫で解消されるかもですよ?毎日使い続ける物ほど慣れてるつもりになってるけれど、実際にはちょっと身体に合ってないという事は結構多いです。毎日キーボー...ガジェット・アクセサリ 2020.02.10 ゲーミングデバイス Logicool G13+G600 はFF14に最適。だが…ゲーミングデバイスのちょっとしたコラム的なお話しとネットカフェでゲーミングデバイスを使う時のちょっとした裏技です。国内最大のMMOであるFinalFantasy14を3年近く続けてるんですが、俗に言う左手デバイスのG13と多ボタンマウスであ...ガジェット・アクセサリ 2019.08.10 ガジェラボ > キーボード
【レビュー】Satechi SM1 薄型メカニカルキーボードを購入!静音&心地よい打鍵感で仕事がはかどる以前使用していたKeychronK2Wirelessが経年劣化で反応が悪くなってきたキーが出始めたので、少し不満点だったキーボードの高さを解消すべく新しいキーボードを探していました。今回は、**「SatechiSM1薄型メカニカルキーボード...ガジェット・アクセサリ 2025.06.22
Logicool G13からRazer Tartarus V2に乗り換えFF14を始めてから7年ほど使用し続けてきた左手デバイスのLogicoolG13。分解メンテを繰り返しながら2台乗り換えて使ってきました。けれど、ジョイスティック部分が物理的に砕けてきたりとうとう修復が困難に。G13はとっくに販売終了してま...ガジェット・アクセサリ 2023.06.29
Keychron K2用にリストレストを制作以前にもメカニカルキーボード用にリストレストをDIYしていたんですが、MacbookPro用に購入したKeychronK2がテンキーレスキーボードよりも横幅が狭く、一般的なメカニカルキーボードより少し高いので新しく作り直してみました。前のモ...ガジェット・アクセサリ 2020.08.06
リストレストをDIY。安く簡単に自作出来て市販品より自分にピッタリ毎日のデスクワークで肩こりがひどい人、ちょっとポジションが合わないな…と思う人、ちょっとした工夫で解消されるかもですよ?毎日使い続ける物ほど慣れてるつもりになってるけれど、実際にはちょっと身体に合ってないという事は結構多いです。毎日キーボー...ガジェット・アクセサリ 2020.02.10
ゲーミングデバイス Logicool G13+G600 はFF14に最適。だが…ゲーミングデバイスのちょっとしたコラム的なお話しとネットカフェでゲーミングデバイスを使う時のちょっとした裏技です。国内最大のMMOであるFinalFantasy14を3年近く続けてるんですが、俗に言う左手デバイスのG13と多ボタンマウスであ...ガジェット・アクセサリ 2019.08.10