ガジェットWebエンジニアのカバンの中身 打ち合わせに出掛けたり、コワーキングスペースで仕事をしたくなった時、遊びに行くけど念の為に…など普段持ち歩いている仕事用のセットを紹介します。かなり厳選して軽さ重視で選んでいるので、重くて困っている人には参考になるかも? iPad ... 2020.12.04ガジェット
ガジェットBOSE SOUNDLINK REVOLVEで音楽を聞く 仕事中でもくつろいでいる時でも、部屋のどこに居てもある程度安定した音楽が聞きたかったのでBlutooth接続出来て360°の指向性があるスピーカーが欲しかったので、BOSE のSOUNDLINK REVOLVEを購入してみました。 ... 2020.12.03ガジェット
サービスネットワークストレージ比較 iPhoneやAndroidスマホで撮った写真や動画、PCやMacのデータ保存は端末にだけ保存していると、トラブルが起こった時にデータが全て消えてしまうことになるし、バックアップを取るという意識がなくても自動的に保存してくれるようになって... 2020.11.26サービス
周辺機器マイクスタンドをデスクアーム型に変更 SHURE BETA58-Aを使い始めてから卓上マイクスタンドを使ってて、1000円未満と安い割にしっかりしていて不安定感も無くて良かったんだけど、使わないときはデスクの端のほうに移動して使う時に出してきてというのが面倒だっし、三脚部分も... 2020.11.20周辺機器
周辺機器ボイスチャット用のマイクにBETA58-Aを選んだ理由 ZOOMやGoogle Meet、Microsoft Teamsでのオンライン会議はもちろん、ゲーム中のDiscordでVCでもどういうマイクを使うかというのですごく悩んだ結果、SHUREのBETA58-Aを選んだのですが、その経緯やなぜ... 2020.11.19周辺機器
周辺機器YAMAHA AG03でテレワークの質を上げる 僕の場合、正確にはリモートワーク、テレワークというよりオンラインミーティングなのですが、USB接続のヘッドセットではホワイトノイズが入ったり、マイク音量が小さい、音質が悪い等の問題があったのでWindows環境ではVoiceMeeter ... 2020.11.18周辺機器
周辺機器サウンドシステムをMacとWindowsで共有 以前はMacはMacbook内蔵のスピーカー、Windowsは外付けのスピーカーとゲーミングヘッドセット、共有で使うのはBluetooth接続出来るBOSEのSound RevolveとAirPods Proという感じでほぼ別々のサウンド... 2020.11.14周辺機器
バッグOPPOSETHIS Invisible CARRY-ON backpack 出張用リュックにCote&Ciel isar、AER Travel Packを使ってきて気に入っていたんだけど、どちらも重さがヘビー級でTravel Packは機能が便利で良いけど1600g程度、isarはオシャレで良いけど190... 2020.11.12バッグ
ガジェットマルチで使えるUSB-Lightningケーブル inCharge6 6月にクラウドファウンディングのCAMPFIREで支援していた充電ケーブルが届きました。 「2×3=6 あらゆるポートに対応したミニマルケーブル」という謳い文句があるように 両端のプラグ部分が外れて中に別の端子... 2020.09.18ガジェット
ガジェットKeychron K2用にリストレストを制作 以前にもメカニカルキーボード用にリストレストをDIYしていたんですが、Macbook Pro用に購入したKeychron K2がテンキーレスキーボードよりも横幅が狭く、一般的なメカニカルキーボードより少し高いので新しく作り直してみました。... 2020.08.06ガジェット